入口と門

テレビでエチオピアのエルタ・アレ活火山が放送されてた。その時の紹介が「地獄の入口」とされていて、あれ?なんか別の場所で聞いたことあるなあ、と思って記憶を元に調べてみると、自分が覚えていたのはトルクメニスタンのダルヴァザの「地獄の門」やった。エチオピアのは活火山で溶岩が間近で見えるのに対して、「地獄の門」は、ガスが噴出している穴で燃え続けている場所。
名前はややこしいけど、どっちも行ってみたいなあ。

0 件のコメント:

Popular Posts

Recent Posts

副作用

スマホのiPhoneからAndroidへの移行はなんとか終わった(はず)。個人的にはだいぶつらかった。あとは、新OSに慣れていかねば。あと、今回の移行のせいで、Apple Watchが使えなくなったので、昔使っていた腕時計を引っ張り出してきた。針が動いてなかったので、電池交換に出...