SFは楽しい

"The Martian" 2015年 / アメリカ
邦題は"オデッセイ"。映画館で鑑賞。火星に取り残された宇宙飛行士の話。彼は植物学者で、火星でジャガイモの栽培をしたりして懸命に生き延びる。NASAは彼が既に死んだと思っていたが、生きていることがわかり、救出方法の検討を始める。
いやー、おもしろかった。チームワークの大切さを感じられる良い映画。
 「火星よ、植物学者をなめるなよ」

0 件のコメント:

Popular Posts

Recent Posts

”イ”は小文字が正解?

"駒田蒸留所へようこそ" 2023年 / 日本 災害で失われたウイスキー復活を目指す蒸留所の女性社長とそれを取材するやる気のない若手ニュースサイト記者のお話。蒸留所やそこで働く人々と関わっていく内に、ウイスキーや駒田蒸留所に興味を持ち始め、記者としても成長して...