風が1週間治らない(本文と関係ありません)

"Jobs" 2013年 / アメリカ
邦題は「スティーブ・ジョブズ」 。冒頭はiPodの発表会のシーンだが、メインはジョブズの過去。学生時代、就職先のアタリ社時代、アップルコンピュータの創設、"Apple II"の成功、"Machintosh"の失敗によるアップル社の退社などが描かれる。そして時は流れ、ジョブズがいなくなったアップル社は迷走し、自分たちが追い出したジョブズに戻ってきてもらう。ジョブズも戻ってきたし、「さあ、こっから快進撃が始まるよ!」と言うところで終わる。
やっぱり協調性がなくって嫌な奴に描かれてると感じるんやけど、世の中の人はこういう人がかっこよいんやろうか。でも、やっぱり裏ではすごく努力してるし、すごく悩んでいる。だから、対外的な対応を柔らかくすれば良いだけなんちゃうんやろうか?っと思うんやけど。
まあ、そんな甘い世界じゃないよな。

0 件のコメント:

Popular Posts

Recent Posts

何が簡単なん?

スマホを利用し始めて、12,3年経ちますが、初めてAndroidに乗り換えることに。今までiPhone SE系を使ってたけど、期待してた16eの値段が高くて諦めた。CMとかでも「移行簡単」とか言ってるし「大丈夫やろ?」なんて甘く考えていたけど、アプリとかは、ほぼログインしなおさん...