1度観てても

"The Usual Suspects" 1995年 / アメリカ
邦題は「ユージュアル・サスペクツ」。ケビン・スペイシーが出てるサスペンス映画。犯罪者グループ5人の内の生き残りである、詐欺師のキント(ケビン・すぺいしー)の供述によってストーリーが展開していく映画。
もう20年前の映画やねんなあ。学生のころ何の前知識もなく借りてきて、衝撃を受けた作品。ネタを知ってると、面白さ半減やけど、それでもやっぱ面白いなあ。

"となりのトトロ" 1988年 / 日本
超有名なアニメ映画。もちろん子どもの頃に何回も観たことあるけど、おっさんになって改めてみると、感心するところがちがうなあ。入院しているお母さんにマメに手紙書いたり、ご飯の用意しているサツキは本当にできた子やなあ、とか、お父さんの子どもに対する対応とか。
とりあえず良い映画。

0 件のコメント:

Popular Posts

Recent Posts

”イ”は小文字が正解?

"駒田蒸留所へようこそ" 2023年 / 日本 災害で失われたウイスキー復活を目指す蒸留所の女性社長とそれを取材するやる気のない若手ニュースサイト記者のお話。蒸留所やそこで働く人々と関わっていく内に、ウイスキーや駒田蒸留所に興味を持ち始め、記者としても成長して...