ホテルで軽く朝食を食って、チェックアウトして、早速1件目のうどんを食いに「山越うどん」へ。釜玉うどんにとろろをかけた奴を食った。うまい。かなりの行列。
続いて2件目「なかむら」へ。こっちはさらに行列。またまた釜玉を。でも自分でかけるダシを少し入れすぎてちょっと辛くなってしまった。めっちゃ後悔。でも、一番うまかったかも。
金刀比羅宮へ。ひたすら階段を上る。本宮からさらに奥の院までも上った。疲れたけど、良い景色。お土産屋とかもいっぱいあった。サツマイモのキンツバとソフトクリームを食った。
うどん3件目。「小縣家」。卵を食いすぎてるので、冷やしうどんを。いきなり、店員から大根1本を渡され、びびる。自分でおろしてうどんにかけるらしい。根性がないので、あまりおろせず。ここは駐車場も店内も広く。全然待たず。
帰り道に、やっぱりもったいないやんと言うことで、4件「香の香」。ここの釜あげうどんは、お湯に浸かって出てくる。それを出しにつけて食べる。イリコダシが聞いてておいしかった。ちなみに下の写真は冷やしうどん・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿